スマホdeドックという商品が気になるけど、実際の評判はどうだろう
信頼性はある?検査はかんたんなの?
はじめてスマホdeドックを知ったときや、試そうか迷っているときは疑問がたくさんでてきますよね。
本記事では、スマホdeドックのレビュー・評判を調査した結果を紹介しています。
また、看護師歴27年・糖尿病療養指導士の資格を持つ私が、実際に検査してみた感想を記載しているので、スマホdeドックが試す価値のある商品なのか気になっている方は、ぜひ最後までお読みください。
検査項目や方法についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。
-
Contents
『スマホdeドック』健康診断が自宅で受けられる?
スマホdeドックで生活習慣病予防をスマートに! 生活習慣病は現代社会において深刻な健康問題ですが、健康管理は以前よりもかんたんになりました。 KDDIの「スマホdeドック」の採血キットを利用すれば、自 ...
手順など気になる方は、あわせて確認してみてくださいね。
スマホdeドックの評判・レビューは?
では、さっそくスマホdeドックの評判とレビューをみてみましょう。
調査した上で、特に多かった内容は次の3つです。
ポイント
- 健康診断が自宅で簡単にできる
- 採血が難しい・失敗した
- スマホdeドックを取り入れている自治体もある
スマホdeドックは自分で採血をする検査になるので、その点でメリット・デメリットどちらも感じている声が多かったです。
では、それぞれ詳しく紹介します。
自宅にいながら健康診断ができる
「病院に行かずに検査ができる」「コロナ禍でも自宅で検査ができた」など、自宅にいながら健康診断ができる点については評価されています。
病院へ行かないぶん、初診料や再診料がかからないということで価格面でも、よいレビューが複数見られます。
厚生労働省が発表したデータによると、2022年の特定検査実施率は全保険者のうち53.4%。
約半数の方は健康診断を受けていないということになりますね。
普段の仕事が忙しくて病院へ行く時間が取れない方や、子どもがいて自分の健康診断が後回しになってしまう方などにとっては、手軽に検査の機会が作れる商品だと思います。
病気の早期発見だけでなく、今後病気になりにくい生活習慣を身につける機会にもなりますね。
参考「第4期特定検査等実施計画期間における保険者種別の目標値について」厚生労働省
H3:採血が難しい・失敗した
見出し下に検査キットの写真
多かったのが「採血が難しい」「充分な血液が採れなかった」などの、検査方法に関するレビューです。
スマホdeドックでは、ランセットと呼ばれる、指先を針で刺して微量の血液を採取するための医療機器を使います。
動画での手順説明もあり、手順通りに採血すれば決して難くありませんが、自分で採血するため、失敗するリスクは0とは言えません。
万が一採血に失敗してしまった場合は一度サポートに連絡してみましょう。
実際にスマホdeドックを利用した方で採血時に不具合があり交換してもらったと聞いたことがあります。
※フリーコールは平日10時〜18時(※土日祝祭日を除く)、メールでの問い合わせは24時間受け付けています。
「採血が痛そうで怖い」という方は、こちらの記事も合わせて確認しておくのがおすすめです。
-
「スマホdeドックは痛い?実際に試した感想と検査方法」
「スマホdeドックって便利そう」 「でも…なんだか痛そう。一人でも検査できるの?」 スマホdeドックを試してみたいと思いつつ、実際に自分で検査するのが怖いという方は多いですよね。 本記事では、スマホd ...
スマホdeドックを取り入れている自治体もある
上記はオンラインでの商品レビューですが、じつはスマホdeドックは健康推進目的でいくつかの自治体でも取り入れられています。
たとえば東京都足立区では、18歳〜39歳の区民を対象としてスマホdeドックが無料で利用できるようになっています。
※2024年9月現在受付中~2025年1月31日(金)まで。上記期間中1人につき1回のみ。
実際のレビューは確認できませんでしたが、自治体に公式的に取り入れられていることは、スマホdeドックのサービスが信頼できる証であり、個人でも扱いやすい商品として認められているということですよね。
スマホdeドックを無料で利用できる自治体がこちらのページで紹介されているので、一度チェックしてみてください。
一覧に自分の住んでいる自治体が掲載されていない場合は実費となってしまいますが、Amazonなどでかんたんに購入できます。
実際にスマホdeドックを試してみて感じたこと
先日、実際にスマホdeドックを購入し、母の健康管理のために活用しました。
看護師歴27年の経験を通して考えても、この商品はおすすめできると感じました。
まず健康診断を受けるハードルが下がるので、自分の健康状態を把握しやすく、病気の早期発見につながるメリットがあります。
多くの患者様に関わらせていただいて感じますが、糖尿病のように初期の段階では症状が出にくい病気は、こまめな検査・検診が大切です。
生活習慣を正すのは早ければ早いほど予防効果が高くなります。
スマホdeドックを通して、乱れた生活習慣に気づくきっかけを作ってもらえたら嬉しいです。
今回の記事に取り上げたレビューの中に、採血についての不安もありましたが、手順の解説動画を見て丁寧に採血すれば心配いりません。
病院や自治体でも取り入れられているサービスなので、安心して使ってほしいと思います。
スマホdeドックは日々の健康管理に取り入れて間違いなし!
今回は、自宅でできる血液検査「スマホdeドック」のレビュー・評判を紹介しました。
「病院へ行かずに検査できてありがたい」など肯定的なレビューがある一方で、「採血が難しかった」といった意見もありました。
個人的には、とくに難しい検査ではないので万が一上手くいかないリスクよりも、日々の健康管理や病気の早期発見にスマホdeドックを活用して欲しいと思っています。
普段忙しくて体調のケアができない方も、この機会に自分自身をいたわるきっかけを作ってみてはいかがでしょうか。
個別の健康相談もぜひご利用ください。
一人一人の改善プランをご提案させていただきます。